アフィ上手-1日15分で無限の自由を!!アフィリエイトのジョウズです!!

こんにちは!ジョウズと言います!このブログは私ジョウズがアフィエイトに挑戦して1日15分の作業で自由な生活を送れるぐらいの収入を得るようになる為に奮闘している姿を描いているブログとなります。皆様にも面白いブログにする為、頑張っていきます。

成功本

職場の溝を感じて次の本を読んでます。「一緒に働きたい」と思われる 心くばりの魔法 〜ディズニーの元人材トレーナー50の教え〜」

こんにちは!!ジョウズです!!


久々のブログ更新及びある本を紹介したいと思います。


私ジョウズは今の職場に就いて、経験年数を重ねるにつれて、
仕事の取組み方で大事なことを忘れはじめてました。


前に職場のリーダーに注意されたのが「こちらがあることで聞いたのに、分からない、出来ないの
一方的で残念だな」と言われたことがあります。
今考えれば、分からないということであれば調べる等対応しますというような
対応を取ってほしかったという要望でもあったと感じております。


しかし、私も経験年数を重ねてきて色々とこの仕事を受け持つと忙しくなる・・・など、
見極められるようになってきていて、尚且つちょうど仕事がバリバリ入ってきていたので、
出来ないものは出来ない、分からないものは分からないということで
余計な作業を増やさないようにしていた頃でした。


別のビジネス本でもそうすることが仕事を増やさない秘訣でもあるということで、
実行しておりました。


やはり社会ではそのような形で自分を守らないと心身共に持たないと
想い、そうするようになっていました。


しかし、確かにそのやり方で毎日終電帰りばかりという状況も無くなり、
楽になっていきましたが、、、しかし周りの評価がどうなのかを考えておらず、
見ておりませんでした。


仕事はこなしているしスケジュールも守っている。期限も守っている。
人間関係も仲良くするように心がけている。


しかし私はそういう仕事をし出して感じてきたのが、
なんか会社の仲間との間に溝があるような感覚がずっとありました。


そして、冒頭でも書かせていただいたリーダーからの注意。
実際にはこの注意された内容は私の完全なる非ではなく、リーダー側の非でもあるので、
すごくモヤモヤした気分になってました。
※その場ではギクシャクした形にならないように泣く泣く従ってました。。。

※私とリーダーの関係は少々ややこしい上下関係でもあります。このネタについて
 過去に記事にしたことがあるので「出向先の上下関係について」を参照ください。

そしてトボトボと帰りに本屋さんへ寄ったのですがそこで目に飛び込んできた
以下のメッセージカードが目に止まりました。
※うろ覚えですので記憶頼りのメッセージ。



「以下の行動・言葉を治すだけでまた一緒に仕事したいと思われる人になれる。
"分からない、知らない" → "確認します。お調べ致します"



そこのメッセージ内容の本が以下の本でした。




「一緒に働きたい」と思われる 心くばりの魔法 〜ディズニーの元人材トレーナー50の教え〜



これは!!と何とも奇跡的なタイミングと思いました。
まるでこの本を読みなさいという暗示にも感じてしまいました(笑)


迷うことなく購入して今、読んでいるところとなります。


この本はディズニーの元人材トレーナの方が執筆した本となります。


まだ最初の方ですが、リーダーから注意されたことに対する答え的なもの、
そしてどうすればいいのかという内容はそこに書かれていました。


「身近な人もVIPとして扱う」


確かに自分はそのリーダーに言われたから従わなかったのであって、
もしも大事なお客さんとかであれば「お調べします」みたいな対応をしていました。


私は自然とリーダー相手を不愉快にさせる行動を取っていたようでした。


それに最近、今まで仲良かったと思われる仲間とも、
何故か溝を感じるようになってしまったのも、
私自ら心にバリアみたいなのを張っているからだとその本にも書いてましたが、
その通りだなと思いました。


この本は職場を楽しくさせる、気分よくさせること、それについて
大事なことをつたえてくれる本だと私は思いました。


この本を読んで今のつらい職場の状況を変えていければと思います。

名選手が名監督になれるわけではない


こんにちは!!ジョウズです!!


今日、ふっと頭に浮かんだことを書きたいと思います。


派遣という仕事をしていてやはりそこにも優秀な人もいれば、
こんなことも出来ないのかという出来ない人にも会うことがあります。


やはり優秀な人と駄目な人はこういう所で分かれるのかなとシンミリした気分になりました。


ですが、このことを考えていた時、ふっと頭に浮かんだことがあります。


「そういえばどこかでこの言葉を聞いたな。名選手が名監督になるとは限らない、と。

あの皆の脚を引っ張るような人でも他の才能が凄いこともあるんだよな。 

もしも駄目人間と言われても、その人が企業を起こして社長となり大手会社まで登り詰めたとしたら凄いよな。


なんか本とかでもありそうだな。


″駄目人間の私でも大手会社の社長になりました!!″

とか。ちょっとセンス悪いタイトルですけどありそうだな。」


とか思いました。


まあ、確かに派遣の仕事の時は才能恵まれなかったけど、
実は経営方面では才能溢れていた、ということも
ありますからね。


どうしても社長の仕事と派遣とか部下の仕事の難易度を、
単純に「社長の仕事>部下の仕事」と考えられちですが、
仕事内容はまったく別物ですからね。


別に社長になることを勧める訳ではなく、もしも現在の職場で上手くいってなくても、
別の職場とか職種につけば大活躍するかも、というような話なのです。

引き寄せの法則と成功本との関連1(自信編)

こんにちは!!ジョウズです!!

前に引き寄せの法則についてちょっとだけ触れさせていただきました。
これから3回に分け引き分けの法則を自分なりに考えた内容を
書いていきたいと思います。

その為、今日はちょっと長くなりますがご勘弁を


引き寄せの法則は巷に広まって何年も経っておりますが、この法則は
色々な成功本と共通していると私は思っております。

著作権の問題もあるので法則の詳細は記載出来ませんが、
この法則を既に知っている人向けに書かせていただきます。

※詳細を知りたい方は引き寄せの法則シリーズの本を
 読むことをお勧め致します。


この法則を知った時、引き寄せの法則とはまた別の成功本の中に記載されていた
以下の内容との関連があると考えに至りました。

・「自信」に関する本:小さな成功を実施し成功事例を増やすことにより自信をつける
・「目標」に関する本:短期、中期、目標を設定しそれに向かい目標を達成する
・「関連」に関する本:ある目標に関連することを選別する力

ジャンル別にわけさせていただきましたがこの3つは引き寄せ法則に
強く関連しているようにも思ってます。

今回の記事ではまず「自信」については解説させていただきます。

自信をつけることにより大きな事柄にも挑戦することが出来るというのが巷でも
有名な話だと思います。

ただ、自信をつけるには小さな成功を増やし積み重ねることにより、成功経験を
増やして自信をつけていくのが一般的です。

そして自信がつくと大きなことでも成功させる自信がつく=成功させる力がつく
といった意味となります。

なぜこれが引き寄せの法則と関連しているのではという考えに至ったかというと、
引き寄せの法則でも実は大きな願望など無理な物の場合引き寄せは難しいのですが、
小さなものや当たり前のものは比較的引き寄せることができやすいのです。

これは引き寄せの法則と自分を信じる力が強く関わってます。

つまり引き寄せの法則&自分を信じる力が強ければ強い程大きな願望でも
引き寄せられる確率も高くなるのです。

ですが、信じる力が弱ければ引き寄せは絶対に出来ません。

「引き寄せの法則」では法則を信じる力が強い程大きな願望が成功しやすい、
「自信」では自分を信じる力が強いほど大きな事柄が達成しやすくなる。

これらの法則について、いずれも信じる力が関連していることにより、
信じる力=達成させる力という法則が共通のものを表していると考えております。


つまり、これらの法則に従う場合は自分に無理のない小さな願望を願い、
信じる力、自信がついたら大きな願望へと進むということをすればいいのだと、
考えてます。


今回は「自信」について記載させていただきましたが、引き寄せの法則というのは
色々な成功本の要素と共通点がある内容とも思えてきてます。

次回は「目標」について記載をしたいと思います。