アフィ上手-1日15分で無限の自由を!!アフィリエイトのジョウズです!!

こんにちは!ジョウズと言います!このブログは私ジョウズがアフィエイトに挑戦して1日15分の作業で自由な生活を送れるぐらいの収入を得るようになる為に奮闘している姿を描いているブログとなります。皆様にも面白いブログにする為、頑張っていきます。

2015年06月

ペルソナ3PSPをプレイ中の感想

こんにちは!!ジョウズです!!


今日はPSP版ペルソナ3について語りたいと思います。
※プレイ環境はPSVITAです。


まずはペルソナ3をやろうと思った理由から。


去年楽しいゲームないかなと探していて、playstation storeで長期に渡りペルソナ4 ザ・ゴールデンというゲームがランキングされてました。


ロングセラーで売れてるのは私ジョウズも外れたことはあまりないので、
とりあえず購入しました。


そして、、、ハマりました。


私が人生でハマったゲームNo3位以内には入るぐらいやりました。多分時間に500時間以上。。。
その上、アニメ版についてもはまってました。

多分全話分を最低10回以上見てます(^_^;


これだけはまったゲームですから、
同じシリーズの3昨目にもなるペルソナ3も、
楽しいだろうと思い購入した次第です。


前置きが長くなりましたが、、、


そしてペルソナ3を最初の何時間かプレイした感想です。


各施設(教室や寮など)の移動は4と違い、マップ上でカーソルを合わせる方式でした。


まあ、前作なのでこれぐらいは仕方ないかとは割り切ってます。
※どうしても4と比較してしまいますが、許してください。


そしてこのゲームは影時間になると、タルタロスというシャドウの巣窟が現れます。


その巣窟を探索していき、ひたすら階段を登っていき謎を解明していくといったゲームでした。


そしてタルタロスを探検していないときは、
学生生活を送る感じです。


ペルソナ3で戦闘方式がまったく違う場合は止めようとネガティブに考えてましたが(´-ι_-`)
でも戦闘方式は4とあまり違いありませんでした。


なんだかんだ言って大体3時間ぐらいはプレイしましたが、
今のところ面白いです。


このままクリア目指します(o´∀`)b








これからの当ブログの予定

こんにちは!!ジョウズです!!


最近、このブログの在り方というものを改めて考えておりました。


今はこのブログは私ジョウズが書きたい事を好きに書いている状況です。


ですが本来はこのブログはアフィリエイトを中心としたテーマを書くブログです。


この1ヶ月のブログのアクセス数の増大の傾向に喜びの反面、
来訪していただいた方の気持ちを考えると、
なんか申し訳ない気持ちになってしまうのです。


ブログタイトルはアフィリエイトのことを書いているのに、
来たら違う内容じゃん!!と批判したい方もいるのではと考えるのです。


そういうことを考えてました。



そしてブログタイトルをも変えようかとも考えました。


でもブログタイトルを変えるというのは1からやり直すということを、
どこかのサイトで見たこともあります。


また一からやり直すのかと、
色々な考えが混在してしまいました。


でも先程このことを考えていたら、
ふと簡単に解決出来る方法を見つけたのです。


ブログタイトルを変えることなく、
このブログの運営を続けていく方法。


それは、、、


これからこのブログでアフィリエイトの記事も書いていけばいい!!


でした。。。


そうか、これからアフィリエイトをこのブログでやっていけばいい。


そもそも、このブログのメインは確かにアフィリエイトてしたが、
最初はブログ運営に慣れること、来訪者を確保することが最初の課題でした。


つまり、これからアフィリエイトを開始すれば、
ブログタイトルに沿ったブログになるはずです。


意外と簡単に解決出来ました。


ということで、これからアフィリエイトのことも、
徐々に組み込んでいこうと思いますので、
よろしくお願いします!!

マインクラフト

こんにちは!!ジョウズです!!


本日はminecraft(マインクラフト)というゲームの記事を書きたいと思います。


私ジョウズがマインクラフトに出会ったのは数年前(明確な時期は忘れました(^^;))に、
Android向けにplayストアのゲーム有料ソフトで常に1位を独占していたので、
気になり購入したのがキッカケでした。


そんなに面白いのかと(*^_^*)


購入してあれ?なんか全部四角い(笑)と最初に思いました。


初プレイの私には何をすればいいか分かりませんでしたので、
取りあえず歩き回り、そして土を掘れると分かったらひたすら土を掘ってました。


そして深く掘った穴にいて夜になった頃、
なんか外で怖い声が聞こえてきました。


何だろうと外に出ようとした瞬間、奴は現れたのです。


ゾンビです。



そして自分は抵抗出来なくて倒されてしまいました。。。


何が何だか分からない私は一旦止めて、
攻略サイトで何をやるべきかを勉強しました。


そこからは木を確保したり、斧やシャベルなどの道具を作り、
ダイアモンドを掘り当てたり家を作ったり、
動物を繁殖させたりと数年に渡り今でも楽しんでます。


よくマインクラフトを知らない人ややったことのない人からは、
何が面白いのか分からないという方はいます。


私ジョウズもそうでした。



でもハマりました(笑)


この記事を見た方でやったことの無い方は是非お勧めしたいゲームです!!


最初は面白みはあまり感じないかもしれませんが、
しばらくやってるとひたすら発掘している自分がいるはずです(笑)

プロフィール画像を変えました!!

こんにちは!!ジョウズです!!


ライブドアのプロフィールの画像を変更、というより設定致しました。


私ジョウズは今の所、当ブログとTwitter,youtubeで活動しておりますので、
それぞれのプロフィール画像を設定しました。
※youtubeでの活動は正式には来月より開始します。


イラストはニコニコ静画から「ニルス」様よりお借り致しました。



イラストはリアルの私とは真逆でイケメンです(^_^;


本来は私ジョウズとイメージが合うイラストがいいとは思いましたが、
敢えてここは超イケメンのイラストを選びました。


私ジョウズはある程度ジョウズとして名が知れ渡ったら、
いずれは世間に顔を公開と思います。


普通であればお茶目なイラストで予め設定しておいて、いざ顔を公開したら
「なんだ、意外とイケメンじゃん」「意外と男前ですね」とか言われることを微かに狙ってる方もいると思います。


私はその逆をやります!!


イケメンのイラストを設定しておいて、いざ顔を公開しますという時に「えぇーイラストと全然違う。。。」「え、、、(沈黙)」を狙ってます(^^;)


・・・今これを書いていて本当にいいのかと疑問になりました。


逆にユーザーさん逃げちゃうんじゃないかなと、
不安になりました。。。


まあ、名が知れ渡るのはまだまだ数年は掛かると思いますから、
ゆっくり考えますか。

ビジネスマナー「白靴下NG!!」

こんにちは!!ジョウズです!!



今日、社会人8年目にして私は恥ずかしい真実を知りました(/_;)


職業柄、ビジネススーツを着ているのですが、
今日はたまたま白靴下(厳密には薄い水色)を履いていきました。


ですが、同じプロジェクト仲間にこの白靴下を指摘されてしまいました。


過去にも何回も白靴下ははいてたことがありましたが、
8年間この業界にいて初めて言われました。


後にこの白靴下NGについて調べましたが、
普通にスーツに白靴下はNGと書かれていました。


恥ずかしい(;^_^A



私は靴下は履ければなんでもいいかとおもっていたので、
今日指摘されて恥ずかしかったです。。。


まあ、白靴下がNGである理由として主な理由が

・ビジネスマナーだから
・スーツには黒靴下が似合うから
・縦のラインを合わせる際、どうしても白靴下だとおかしいから
・白靴下はスポーツ用だから

でした。


私みたいに見た目ではなく、靴下の機能面から考えてしまう人は疑問に思うみたいですね。


結構、教えてgooなどで質問・回答がありました。


まあ、私も同じ類ですので同じような疑問を持ちましたが、
ビジネスマナーなので、という理由で腑に落ちました(笑)



ビジネスマンの皆さん、気をつけましょう!!